文系浪人生じっくの生態的展示室

浪人1年生の男が再び早稲田商を狙う! 雑談系になっちゃうかもです笑

満員電車の乗り方

こんにちは、こんばんは。じっくです。

 

世間ではゴールデンウィークが終わったみたいですね。電車が混んでいて、ウザいことこの上ないです。まだ満員電車に慣れていないひよっこさんが結構います。満員電車乗るの難しいですよね。わかります。僕も最初は嫌で嫌で仕方なかったです。今も嫌ではありますが笑。でもあれ、実は乗り方がちゃんと存在するんです。今日は僕が思う満員電車の乗り方を書いていきます。

①流れに身をまかせるべし

満員電車で頑張ってはいけません。ご法度です。時たま、特に若い男性に多いのですが、「電車がちょっと揺れたぐらいじゃ俺は動じねえ!」って人がいます。あれめっちゃ困るんです。車内が一体となって揺れないとどこかで押し潰される人が出てきちゃいますからね。

②急ぐべからず

電車に乗るとき、降りるとき。急ぎたくなる気持ちはわからんでもないですが、急ぐことが一番の遅れの原因になります。考えてもみてください。1人が急ぐことで全員の乗り降りのペースが乱れ、ぐちゃぐちゃになっちゃいます。そうなるとどこかで流れが崩れてうまくポジションを取れない人が出てきたり、横向いちゃう人が出てきたりして余計に乗りにくくなります。ゆっくり、ゆったりが一番楽で早いです。

スマホいじんな!

これは①②と違って、僕が個人的に思うことなのですが、「あんな混んでんのにスマホに齧りついてんじゃねーよ」って思います。スマホいじるためにはそれなりにスペースが必要なうえに、周りが見えにくくなりますからね。スマホいじってて面倒なことになったとしても完全に自己責任ですよ。 あの空間でスマホいじってる人に気を遣う余裕なんてありませんからね。一切の配慮がされなかったとしてもそんなもの完全に自己責任なので、スマホはいじんない方がいいですよ。

 

満員電車って一番目先の利益に目をとられると最終的に損する世界だと思います。また、協調戦略を取ることが最適手です。ゲーム理論を体現した世界みたいですね。満員電車は慣れるとなんとかなるようになってきますから、最近デビューした人は頑張ってくださいね。

それでは

 

What's the matter with my blog!

こんにちは、こんばんは。じっくです。今日はちょっと早めの帰宅。なので、ブログも早めです。

 

世間ではゴールデンウィーク最終日みたいですね。ゴールデンウィークが4月下旬から始まっていたことを知ったのは昨日のことでした。受験生には全く関係のないことなので仕方ないんですが笑。ただ、つまりは明日から電車が混むということです。それだけはちょっと嫌だなあ、、、

 

さてさて、こちらをご覧ください。

f:id:gyck097:20190506154920p:image

昨日急に100近くのアクセスがあったんです。は?急にどうした?って思いますよね。

しかれども、グーグル先生の曰く

f:id:gyck097:20190506155106p:imagef:id:gyck097:20190506155116p:image

設定でbotや確認されているスパムは除外するようにしているので、昨日のアクセスのうちおよそ90はbotかスパムだったということです。

このことに関してはほぼ無知なものですから、botちゃんは何をしに来ているのか、あるいは僕のグーグルアナリティクスの導入方法が間違っていて、、、なんて可能性もあるので、実際になにが起こっているのかはよくわかりません。僕はこのブログを収益目的でやっているわけではないので、アクセス数とか、購読者数とかはそんなに重要ではありません。見ていただければただ僕が嬉しいってだけです。

僕がこのブログを書いてる理由は

①1日を振り返るため

②自分のことを色々と整理するため。時々思ったことを吐き出したりもします

③日記として、受験が終わったあとで見返したら面白いかななんて

④僕が現役だったころ(特に受験直前になって早稲田無理だって気づいたあたり)に浪人の生活を知りたかったけどネットで見つけられなかったから

くらいです。特に①と②が主な理由で、やっぱり文字に起こすって行為は僕を冷静にさせます。そして、書いてみるとバカらしく思えたり、そこで一区切りつけるので気持ちの整理にはもってこいの方法なのだと思います。そのため、何一つ盛らず、割と生々しいブログになっているかと思います。疲れてたり、模試があったり、発見があったり、時たま遊んだり。

なので、世間的には少ない浪人生の生活をちょっと覗いてみたいっていう人や同じ浪人生の人たちに見てもらえたらいいな、って思ってます。

それでは

まじで終わらん

こんにちは、こんばんは。じっくです。

駿台は日曜日の自習室利用は原則5時まで。今の時期は少し休むことも重要ですからね。

 

明日は駿台は授業がありません。やったぜ!ゴールデンウィークだぜ!んなわけありませんね笑。なんてったってまだ復習が終わってないんです。今日模試の復習をしたからっていうのはありますが、土日挟んでまだ終わってないんですよ。予備校生やばない?って心底思う今日この頃です。国公立の奴らとかどうやってこのサイクル回してるんでしょうか。

僕は特設単科で日本史をとっているので、その復習が終わってないんです。今は古代の範囲をやってるんですが、史料の暗記とか、誰が書いたとか。

漢書地理志は班固が編纂。夫れ楽浪海中に倭人あり。分かれて百余国と為る。歳時を持って献見すという。

後漢書東夷伝は范曄が編纂。建武中元2年、倭の奴国貢を奉じて朝賀す。光武帝、、、なんだっけ笑。あー受験生って辛いです笑。

 

今日は家に帰ってもまだやんないとですね。普段家では勉強しない派なんですが。それでは

 

太っていたが故に太るのってすごい怖い

こんにちは、こんばんは。じっくです。今週から特設単科をとって、より一層忙しくなりました。今週はあまり授業がなく、復習するテキストの量は少ないはずなのになかなか終わらず、気づけば8時でした。眠いです笑。

 

さてさて、僕は自習だけの日は12時ごろにお昼ご飯を食べます。フロンティアホールが混んでたりするとちょっと嫌なので、早めにご飯を食べてしまいます。そのあと特に何も食べず、家に帰るのはだいたい9時ごろです。流石にお腹空きますね。ちなみに僕のお弁当箱は430mlで1段の標準的なものです。コンビニ行って菓子パンかなんか買って食べてもいいんですが、僕はあんまりそういったことはしない派です。飲み物は買うんですけどね。

実は、今は標準的ですが、昔はすごい太ってました。中学に上がるときに制服の採寸があるんですが、その時のサイズはBでした。普通に立ってるのに二重顎レベルのデブでした。部活は運動部だったので痩せはしたのですが、それでも食べるのは大好きでした。よく買い食いをしたものです。僕の所属していた部活は結構厳しめで、日曜日がないのは当たり前。長期休暇もほとんど部活がはいっていました。そのまま高校にあがって、ちょっと遊びたかったので部活をやめ、生徒会と文化祭の実行委員をやることにしてみました。

そこで色々なことに気付きました。僕の通っていた高校は別学という珍しいシステムで、同じ敷地内に男女共にいるんですが、校舎が男女別っていう笑。もちろん今日は男だけで、女子との出会いは殆どなく生きてきましたので、高2にして久々の女子との出会いです。僕はコミュ障ではないので全然話せるのですが、女子と接するようになって清潔感だとか、最低限の身なりがどれだけ重要かということ、今まで太っていたことでどれだけの出会いやきっかけを失ってきたかということをひしひしと感じたんです。それがきっかけでだんだん食べるご飯の量が減り、運動をし、ダイエットをしていたら若干拒食症気味になって今に至ります。太っていた過去を持つ人ならわかってもらえるかと思いますが、再び太ることがどうも怖くてしょうがないんですよね。そうなると、お腹すいたって感覚がそんなに苦じゃなくなってきます。飲み物も水やお茶が増え、今やコンビニでコーラ買うことなんて殆どありません。月一くらいで午後の紅茶のミルクティー買うことはありますが。健康的にあんまりよくないのは分かっているんですが、それでもあんま食べたくはないですね。

 

太っていることが悪いことだとは言いません。ガリガリよりはいいでしょうし、小太りくらいが一番健康的だといいます。ただ、僕は太っていたことで知らず知らずのうちに多くの機会を失っていたことを痛感したが故にどうしても太っている自分は嫌だし、太ってる人を見ると痩せればいいのに、と思ってしまいます。健康なのが一番なのかどうかは考えものなきもします。僕は別に薬漬けになりながら、100歳まで介護されながら生きていたくもないので。人それぞれでしょうが、理解してくれる人もいると思います。皆さんはどう思うでしょうか。

 

ニトリでハンガーラック買った!

こんにちは、こんばんは。今日模試があって、今は終わって電車の中なんですが、自習して帰ろうと思ったら「今日は5時まで」と言われました。じっくです。

 

そんな訳で日曜日に書くつもりで書かなかったニトリのハンガーラックについてです。僕の部屋にコートを掛けるやつが壁にくっついてたんですが、4着分しかかけられなかったうえにそれぞれの服どうしが重なっちゃってすごい不便だったんです。そこでハンガーラックを買って、組み立ててみました。

最初はこんな状態でした。

f:id:gyck097:20190503165542j:image

組み立ては本当に簡単で、ダンボールの接着が無駄に固かったのを剥がすのが一番難しい作業でした笑。

買ってきたハンガーラックはこれです。白いタイプのやつですね。

f:id:gyck097:20190503165804j:image 

部品が入ってます。至ってシンプルな作りになっています。

f:id:gyck097:20190503165824j:image

これを説明書通りに組み立てていきます。まず最初は底部の荷物とかちょっとしたもの置くスペースです。難なくクリアしてよし次はって思ったそのとき、、、

f:id:gyck097:20190503170256j:imageこうやってたてると組み立てやすいです

f:id:gyck097:20190503170029j:image

お前誰だよっ!!!!!誰なんだよっ!!!!!

噛ませるの忘れてました、、、やり直しです笑。

f:id:gyck097:20190503170109j:imageOh May God!

仮止めの段階で気づいて本当に良かった笑。がっちり閉めちゃってたらブチギレ案件ですね笑。ちゃんとパーツを噛ませたらこの子に支柱を差してそれっぽい形にしていきます。これはネジ式ではなく、パチってなるやつ(語彙力不足笑)なのですごい楽にできました。

f:id:gyck097:20190503170536j:imageこうして

f:id:gyck097:20190503170552j:imageこう!

あとは全てのネジをしっかり締めて、あんまりぐらつかないようにしたら完成です。写真をよくみてもらったらわかるんですが、ハンガーがずれ落ちないように左右にポチっとついてるのが嬉しいひと工夫ですね。

最初の写真みたいだったコートたちがこんな感じで綺麗に掛けられるようになりました。コート4着ジャケット3着の計7着。結構な重さになると思います。

f:id:gyck097:20190503171020j:image下にはマフラーたち、ニット帽、自転車用防寒具セットを置きました。めちゃんこピッタリ

 

部屋が綺麗になるってやっぱり気持ちいいですね。スッキリした感がたまんないです。ニトリだと外れ引くとめちゃんこ弱かったりしちゃうけど、最安値とか買わなければ安くて丈夫なの買えるのでやっぱりニトリいいですよね。

それでは

 

 

 

令和になりましたね

こんにちは、こんばんは。じっくです。4月30日の記事で「明日は頑張って書こうかな」なんて言っときながら更新すらしなかったじっくです。ごめんなさい汗

 

昨日は急遽ニトリに行ったりしてました。ハンガーラックを買ったのでまた後日載せますね。

それはさておき、皆さん昨日の天皇の儀式見ましたか?僕は11時ごろに行われた「朝見の儀」だけ見ました。陛下は少し緊張なさっているような、ちょっと堅い感じがありましたが、儀式が無事に恙無く執り行われ、皇位継承が完了してよかっなーなんて思ってます。

 

現在は皇太子が不在で、弟様の秋篠宮様は皇太子にはなれないので「皇嗣」に、2位は悠仁様がなられたようです。ただ、現在の皇室典範の規定する範囲では「天皇及び皇太子は男」としています。歴史的に見ても、新時代の観点からしても女性が皇位を継承したっていいと思うんですけどね。別に政治的な実権があるわけではないんですし。(実権があったら男じゃないとダメだ!って思ってるわけではありません。)天皇は国家及び国民の象徴なので、その立場に則って公務をとり行ってくださるなら女帝でもいいですよね。20年後くらいにはそんなことが話し合われてるかもしれないですね。天皇が譲位なさる時には多分次期天皇が誰になるかはそうとう揉めるでしょうから。問題が表面化するまで目を瞑るのが日本のいいところなのでね。

 

今日は特設単科があって、駿台を出たのが9時半でした。疲れた〜笑。明日模試なんで、今日はゆっくり寝ます。

 

それでは

 

 

明日は念願の休み!

こんにちは、こんばんは。じっくです。昨日今日と駿台に行くまでの道中人が少なくてゴールデンウィークだということを痛感させられました。ちょっと悲しくなりますね。

ところがどっこい!明日は駿台が全館休館日なんです。天皇陛下が退院されるからなのかどうかはわかりませんが。入試って観点でいえば明日陛下がなんて仰るのかは要チェックです。アドリブをよく入れられる方なので、後で宮内庁が発表するであろう原稿通りってことは多分ないのでリアルタイムで観たいところではあります。

 

本当に最近疲れが抜けず、明日の休みが完全にオアシスです。まあ勉強もしますが、ゆるくやろうかと思ってます。明日はブログもちょっと頑張って書こうかな。明日もみてくださいね

 

それでは