文系浪人生じっくの生態的展示室

浪人1年生の男が再び早稲田商を狙う! 雑談系になっちゃうかもです笑

予備校の入学オリエンテーション

こんにちは、こんばんは。じっくです。

 

さてさて、今日初めて駿台のクラスで集まりました。入学オリエンテーションです。オリエンテーションとはいっても和気藹々とした楽しいものではなく、クラス担任が前でずっと話してるだけのものでした。とくに面白いこともなく時間が過ぎました。

 

ちょっともやっとしていることがあります。今日集まったクラスで、取り敢えず前期はいくようです。ほとんどの人が初浪人でしょうから、知らない人だらけのクラスのはずです。知ってる人がいたとしても2〜3人程度で、プレースメントテストでわけられたクラス、着席番号なので必ずしも席が近いわけでもありません。いずれ人間関係を構築していく人々の集まりであることは誰しもがわかっているはずです。勿論、駿台に友達作りに行っているわけではないのはわかっています。ただ、良好な人間関係を築くことは間違いなく受験生としても大切なことだと思いますし、友達と一緒だからこそ乗り越えられたり、頑張れることってたくさん有ると思うんです。それにどうせいずれ仲良くなっていくんでしょう。

それなのに皆結構話さないもんなんですね。勿論雰囲気に押されて話しかけられなかった僕の責任でもあるんですが、隣の人と一言も話さなかったし、名前すら知りません。出だしがこんな状態なので、月曜日以降どうやって話ていけばいいのかわかりません、、、今日喋ったのは1人だけ。最後まで教室に残ってた人に声を掛け、少しだけ話しました。その人と話せたことはすごく嬉しかったのですが、なんだか先行き不安です。

 

浪人生のクラスなんてそんなもんなんでしょうかね。それともまだ皆戸惑ってるんでしょうかね。お互い何も知らない赤の他人なので、急に話しかけるのも難しいと思う人も多いのかもしれません。(僕は割といける人なのでよくわかりませんが)ただ同じ穴のムジナであることは明白ですし、僕のいるLQクラスは早慶Prmコースのなかでも成績上位者のクラスですから、適当しか勉強してこなかった人たちでもないはずです。まだお互いのことを何も知らないけど、「あのクラスにいる人同士」という条件は「仲良くなれる可能性が十二分にある人同士」とはなれないのでしょうか。僕はなれると思うんですけどね。今日話せた人とのコミュニケーションを思い返してもそんな気がします。

 

人って難しいですね。それでは