文系浪人生じっくの生態的展示室

浪人1年生の男が再び早稲田商を狙う! 雑談系になっちゃうかもです笑

母の日

今週のお題「母の日」

 

こんにちは、こんばんは。じっくです。ゴールデンウィークが開けると母の日があるんですね。明日が何曜日かもわからない僕にはお題みるまで思い出しもしないことでした。

 

さてさて、母の日ってなんかしなきゃいけないやつですよね。多分。前に書いたかどうかわかりませんが、僕は母があまり好きではありません。もちろん、仲が悪いわけではありません。話もしますし、軽口を言い合うこともあります。ただ、やっぱりあんまり好きではありません。というのも、僕の母は目の前の利益しか見えない人なんです。例えば、バーゲンや2個セットで◯◯円オフ!とかだとどうせ使わないのに買っちゃうとか、投資の概念がないとか。そのくせして日常の買い物で数十円の差を妙に気にするとか。それが僕には不思議でなりません。その数十円多めに払うことでご飯がずっと美味しくなったり、逆にご飯が台無しになってしまったり。勿論、その数十円の積み重ねが積み上がればそれなりの数になるのはわかります。ただ、それより優先的に切るべき出費があるのは明白ですし、少なくともその数十円たちは確実に生活の豊かさに貢献してくれる出費なので、許容されるべきものであるとも思います。僕が行動経済学に興味をもつようになったきっかけでもありますが笑。

それに、言動不一致なことが多いんです。勉強しろと言いながら、母は仕事から帰ってくると僕の部屋に入ってきて勉強している僕に話しかけてきて、どうでもいい話をしたがります。しかもほぼ毎日。僕だって勉強中だとしても「おかえりなさい」ぐらいは言いますが、「母が僕と話したいという理由だけで邪魔しないで」といつも言っているのに一向に改める気配すらみせません。そのために僕が無視したりキレると僕が悪いみたいな感じ出すのは流石に腹が立ちます。

 

ただ、僕が浪人できるのも、お弁当を作ってくれるのも母であることには変わりありません。その点は感謝しています。一年間予備校で浪人することはおぞましくお金のかかることです。多分120万円くらい。それに加えて受験料が合わせて30万円くらい。車買えますね。それだけのお金を出してくれているのは間違いなく母です。だとしたら、何かすべきなのでしょうね。僕の好きな無印で化粧水と乳液を買おうかと思ってます。最近出たちょっといいやつ。あんまり記念日に食べ物あげるのは好きじゃない派なので、毎回考えるのが大変なのですが、このスタンスは崩したくないんですよね。

多分記念日を忘れないって凄い大切なことだと思います。良好な関係を維持するためには特に。なんだかんだ言いながらも普段からあなたのことを気にかけていますよってアピールですからね。皆さんも何か考えているならブログに書いてみてください。だいぶ気になります。

 

それでは